横浜店

Yokohama

【横浜駅5分】横浜周辺のパーソナルジムの中で通いやすい価格のWORKOUTHOLIC(ワークアウトホリック)横浜店

店舗名 横浜店
住所
〒220-0005
神奈川県横浜市西区南幸2丁目10−17
ブリラール横浜 801号室
アクセス
  • 東海道本線「横浜駅」西口から徒歩5分
  • 京浜東北線「横浜駅」西口から徒歩5分
  • 根岸線「横浜駅」西口から徒歩5分
  • 横須賀線「横浜駅」西口から徒歩5分
  • 湘南新宿ライン「横浜駅」西口から徒歩5分
  • 横浜市営地下鉄ブルーライン「横浜駅」みなみ西口から徒歩5分
  • 横浜高速鉄道みなとみらい線「横浜駅」みなみ西口から徒歩5分
  • 京急本線「横浜駅」みなみ西口から徒歩5分
  • 相模鉄道本線「横浜駅」みなみ西口から徒歩5分
  • 東急東横線「横浜駅」みなみ西口から徒歩5分
TEL 050-1003-4159
営業時間 7:00 – 23:00
定休日 年中無休

REVIEW

  • 初心者の方にとてもおすすめです!

    42歳/女性

    パーソナルトレーニング初体験で、とても緊張していましたが結論から言うと通い始めて大正解でした!
    まず入会前の代表のカミヤマさんとの無料カウンセリングでガッチリ心を掴まれました。
    入会する気でカウンセリングに行きましたので、入会に向けての押し付けのようなものは個人的には全く感じず、しっかりと背中を押して頂き、やるなら今だと決心出来ました。
    (カウンセリング申し込みはこちら)
    入会後は横浜店でトレーナーさんとトレーニングを行なっています。
    トレーナーさんですが、しっかりと褒めてくれます笑 毎回行くのが楽しみでいられるモチベーションを保たせてくれます。
    二人三脚でやっている感じが個人的には本当に助かります。
    自分1人では続かなかったトレーニングが充実感を持って続けられています。
    設備も清潔感が有り大変満足しています。
    価格も色々とネットで検索しましたが、個人的には非常に良心的だと思います。
    横浜駅からも個人的には程よい距離で、苦にならない立地だと思います。
    (☆駅からの道順)
    カウンセリングの際に、代表から目標として最終的には自分自身でトレーニング方法を覚えて是非パーソナル卒業後もフィットネスジム等でトレーニングを続けられるようパーソナルトレーニングを卒業していって下さいという趣旨の言葉が個人的にはとても心に響きました。
    その後の事も考えてくれている所が、信念のある代表のいるパーソナルトレーニングジムだと思いました。
    現在、三分の一程の回数のトレーニングが終わった所ですが身体つきも変化が出て来てまだまだ頑張ろうと、とても前向きに頑張れています!
    卒業に向けて、楽しみながら、引き続き頑張っていきたいと思います。
    迷っていたら、まず無料カウンセリングを!
    個人の感想ですが、本当にオススメのジムです!

  • 横浜駅で他のパーソナルジムと比較しましたが、ここを選んだ理由です。

    37歳/男性

    そろそろ自分史上最高の身体を目指そうと奮起して体験に行きました。
    他にも大手や広告でどんどん出てくるパーソナルジムにも体験に行きましたが、妻も誘い結果ここにしました。
    下記良いところです。

    ・朝7時から予約可能
    ・予約が取りやすい
    ・トレーナーさんが的確に追い込んでくれる
    ・毎回体が変わった気になれる
    ・手ぶらで通える
    ・費用が他と比較したら安い
    ・他のお客様とは被らないため誰とも会わずに済む
    ・初心者こそ通った方が良いほど知識が豊富
    ・妻も通ってるが、女性に対してのボディメイクの知識も豊富
    ・子連れOK

    パッと考えてもこれだけ出ます。
    安いからサービス悪いかなという考えは体験に行くと払拭されます。
    引き続きお願いします!

    体験お申し込みはこちら

  • 横浜エリアで安く通って効果を出したい方向けです!

    28歳/女性

    この1−2年で仕事がフルリモートに変わり、体重が増えてきたので体験にきました。
    結果24回コースで契約しました!
    いつもとても丁寧にトレーニングして頂いてます!私のクセや重心を見てトレーニング以外にも歩き方から普段の姿勢まで指導してくれます。
    おかげでくびれが強くなったり、内ももが細くなって足やせしたり、肩甲骨もしっかり出るようになってきました!
    体重も着々と落ちてきました!周りからも褒められて好評で、三日坊主な私でもちゃんと続けられてます!
    コスパ◎サービス◎で感謝してます。
    来年結婚式があるので、それまでにしっかり完成させられるように続けたいと思います!
    今のペースで行くとダイエットもボディメイクも大満足の結果でいけそうです!
    これからもお願いします!

TRAINER

トレーナー

神山 天翔Takashi Kamiyama

  • 日本トレーニング指導者協会トレーニング指導者
  • 健康運動実践指導者
  • 日本赤十字 救急法救急員

Message

WORKOUTHOLIC(ワークアウトホリック)の神山です!

今までパーソナルトレーナーとして活動してきてSNSの間違った情報や我流でトレーニングをし、思った通りの結果に繋がらずという方が多く、一人でも良い結果にしたい。そしてその方にあった正しい動かし方をご案内したく横浜店でトレーナーをしております!

多くのパーソナルジムでは流行りのマシン等ございますが、関節の負荷や動きを気にせず、結果良い状態に持っていけておりません。
当ジムではフリーウェイトをしっかり行い最終的には1人でもボディメイクやダイエットが出来る様にという思いでご案内しております。

もし横浜周辺でパーソナルジムを探しておりましたらまずは1度、WORKOUTHOLIC(ワークアウトホリック)横浜店にお越しください!
皆様のご来店を心よりお待ちしております!

TICKET PRICE

8回チケット 66,000円 1回あたり8,250円
16回チケット 126,500円 1回あたり7,900円
24回チケット 180,000円 1回あたり7,500円
食事管理 5,500円 30日間
  • ご予約当日のキャンセル・別日への変更は1回分消化とさせて頂きます。
  • お支払い方法は、現金・銀行振込・クレジットカード。
  • 法人契約・福利厚生などのご相談も承ります。
  • 施設利用料・研修費等の名目で会社名宛の領収書の発行や、お勤めの会社でフィットネス手当が出る場合は、月会費の領収書の発行もいたします。
  • 初回のみ 事務手数料・スポーツ保険料の入会金22,000円を頂戴しております。

SUBSCRIPTION

分割したい方に向けた
月額制プラン

月 2 回 18,000円
(1回あたり9,000円)
3回目からは8,000円
月 4 回 33,000円
(1回あたり8,250円)
5回目からは6,600円
【月8回来ると59,400円に!】
食事管理 5,500円 30日間
  • 初回は最低3ヶ月の継続が必須です。3ヶ月後は1ヶ月ごとの自動更新となります。
  • 当月10日までに申請を行った際に当月末でのサービス利用停止を可能とします。
  • 領収した費用につきましては途中退会等での返金は致しかねます。

STARTUP

お客様の気になるお悩みをカウンセリングにて解決します。
体験をしてみたいというお客様には
トライアルレッスンも可能となっております。

  • STEP 01

    お申し込み

    フォームを記入して
    お申し込みください。

  • STEP 02

    or

    お客様へご返信

    当店担当者より
    電話orメールにて
    連絡させていただきます。

  • STEP 03

    日程の調整

    ご希望の日程を
    決定します。

NEWS

  • 【GWキャンペーン!】27,500円キャッシュバック!

    2023.05.01

    パーソナルジムWORKOUTHOLICをご覧いただきありがとうございます!

    5月のGWキャンペーン!
    【当日入会限定】
    体験料金5,500円→0円
    入会金22,000円→0円
    合計27,500円キャッシュバック!

    ボディメイクはいつ始めても遅くありません。
    皆様のご来店を心よりお待ちしております!

    ※この公式ウェブサイトからのお申し込みの方限定です。
    (まとめサイト等からのお問い合わせは対象外となりますのでご了承くださいませ。)
    ※コロナ対策もしておりますのでご安心ください。

    体験お申し込みはこちらから

  • 横浜店が新しくメディアに掲載いただきました!

    2023.05.07

    WORKOUTHOLIC(ワークアウトホリック)横浜店です!
    今回当ジムの横浜店がおまとめサイトにてご紹介いただきました!

    【ボディツク】横浜店紹介ページ
    【ボディツク】横浜特集

    今後も引き続きお客様のためにも全力で進んでまいります!
    GWキャンペーンも開始しておりますので、引き続きよろしくお願い申し上げます!

    トレーナー達の雰囲気も分かりますのでInstagramも是非確認してみてください!
    →インスタグラムアカウントを見てみる

  • 横浜店田邊トレーナーお勧めのトレーニング

    2023.02.25

    パーソナルジムWORKOUTHOLIC(ワークアウトホリック)横浜店をご覧頂きありがとうございます!
    今回は下半身、上半身のおすすめのトレーニングを5つずつご紹介いたします!

    下半身おすすめトレーニング5選
    【スクワット】
    脚の王道トレーニングです!
    大臀筋、大腿筋、ハムストリングス全体的に脚を鍛えられるだけでなく体幹、腹圧を必要とするため腹筋も鍛えられます。

    【ブルガリアンスクワット】
    大臀筋、ハムストリングスを強く鍛えられます!
    オーソドックスなスクワットと違い、上記の2箇所を狙って鍛えることができ、スリムながら力強いお尻、腿をえることができます。

    【ルーマニアンデッドリフト】
    ハムストリングスにストレッチを与えながら鍛えられるトレーニングです!
    ストレッチが強くかかることで細く引き締まった美しい脚を目指す方におすすめです!

    【デッドリフト】
    上記のルーマニアンとは異なりストレッチよりも収縮させることを意識して運動します!
    対象部位には大臀筋、内転筋、ハムストリングス、広背筋、菱形筋、脊柱起立筋が挙げられます。
    下半身だけでなく上半身も鍛えられるためかなりカロリーを必要とします。

    【クラムシェル】
    美しいお尻のためのトレーニングです!
    外旋筋を狙っていきます。
    脚を開く際に使われる筋肉で力が入るとお尻を引き上げてくれる筋肉です。ヒップアップ、美尻を目標とする方におすすめです。

    上半身のトレーニング5選
    【ベンチプレス】
    大胸筋、上腕三頭筋、三角筋が対象です。
    重いウエイトを扱える種目のため、力強く厚い胸板や逞しい腕の太さを目指す方にオススメです!
    また腹圧も強くかかってくるため腹筋にも効果的です!

    【ベントオーバーロウ】
    背中がメインですがハムストリングス、腹筋をも大きく作用します!
    僧帽筋、脊柱起立筋、広背筋、大円筋、菱形筋、上腕二頭筋が鍛えられるため、ほぼ全身運動になります。
    分厚く広い背中を目指す方にオススメです!
    【ラットプルダウン】
    広背筋をメインとしたトレーニングです!
    そのほか、上腕二頭筋、三角筋後部が鍛えられ背中の広がりを養うことができます。

    【フレンチプレス】
    上腕三頭筋、長頭を狙ったトレーニングです!
    二の腕のたるみに効果的でストレッチをかけながら鍛える種目です。
    引き伸ばしながら伸縮することで引き締まった二の腕になります。

    【プランク】
    比較的簡単に体感部分を鍛えることのできるトレーニングです!
    他のトレーニングと違う点は伸縮させないことで鍛えることがでかきる点です。
    そのため怪我のリスクはほぼなく短時間でも効果があります。全身を使い姿勢を崩さないようにするため、かなりエネルギーを使います。
    体幹、腹筋を強化したい方にオススメです。

    他にも多くのワークアウトがございます。
    WORKOUTHOLIC(ワークアウトホリック)ではお客様の目標に向けたトレーニングを提案しております。
    是非1度体験にお越しください

  • パーソナルジムWORKOUTHOLIC(ワークアウトホリック)横浜店のダイエットでの食事管理について

    2022.12.11

    WORKOUTHOLIC(ワークアウトホリック)横浜店をご覧いただきありがとうございます。

    WORKOUTHOLIC(ワークアウトホリック)では糖質制限、ケトジェニックではなく摂取カロリーを調整することによるダイエットを進めております。(カロリーコントロールと言います)
    本日はその理由を書かせていただきます。

    運動を行うには筋肉を収縮させる必要があります。
    そして筋肉の収縮にはエネルギー源となるアデノシン三リン酸(ATP)を利用しますが、もともと筋肉に蓄えられているATPは非常に少量です。そのため、運動を行いながら常に筋肉の中でATPを再合成する必要があります。
    筋肉には大きく分けて三つのATP再合成機構があります。

    1.ATP-PCr系
    ATP-PCr系では、骨格筋に貯蔵されているクレアチンリン酸(PCr)の分解によるエネルギーを利用してATPを再合成します。この系は一つの酵素の反応で進むので、非常に速い速度でATPを再合成することができます。そのため、ATP-PCr系は、急速なATPの供給が必要となるウエイトリフティングなどの瞬発的な運動時の主要なエネルギー供給源です。
    しかし、筋肉内に貯えられているPCrの量も非常に少量なので、ATP-PCr系を最大限に利用したとしても7~8秒間しか運動を持続できないと考えられています。

    2.解糖系
    解糖系では、糖質を摂取することで生成されます。筋肉に蓄えられた糖質であるグリコーゲン、または血液中から取り込んだグルコースを分解することでATPを再合成します。
    ATP-PCr系と解糖系のATP再合成の反応には酸素を必要としないため、これらは無酸素性エネルギー供給機構とも呼ばれます。
    強度が高いランニングやウエイトトレーニングなどの高強度な運動になると、筋グリコーゲンが主なエネルギー源となります。
    そして筋グリコーゲンが枯渇した時点で疲労状態になり、もう一つのエネルギー源である脂肪は内臓などに貯蔵されているにもかかわらず、それ以上運動を継続できなくなってしまいます。

    3.有酸素系
    内臓脂肪や皮下脂肪などの脂肪組織で分解された脂肪酸、筋肉内に貯蔵されている中性脂肪から供給される脂肪酸、さらに解糖系で合成されたピルビン酸などがミトコンドリア内で酸化される過程でATPを再合成する経路を有酸素系と呼ばれます。酸素を利用してATPを合成するエネルギー供給機構のため、有酸素性エネルギー供給機構とも呼ばれます。この経路は、安静時やマラソン、水泳などの長時間運動時の主なエネルギー供給源となります。

    【パーソナルジムWORKOUTHOLIC(ワークアウトホリック)がケトジェニックを推奨しない理由】
    一つ目は、体重の増加です。脂肪を多く摂取することで骨格筋の代謝適応が引き起こされるには、数週間単位の時間がかかると考えられています。
    長期間にわたり高脂肪の食事を食べていると摂取カロリー過剰となり、体重・体脂肪の増加が起きてしまいます。

    2つ目は、脂肪を利用する能力が高まった代償としての、糖質を利用する能力が下がることが挙げられます。糖質を無酸素的に分解し、ATPを再合成する経路は、高強度運動時には非常に大切なエネルギー源となります。運動強度が高まると必要となるエネルギー量も増加するため、糖質を利用する能力が下がってしまう低糖質・高脂肪食摂取では、急激なエネルギー需要に対応できず運動パフォーマンスが低下してしまうと考えられています。
    また、大量の脂質をとらなければなりませんが脂質をエネルギーに変えるためのケトン体が少ない初期は胸焼け、倦怠感があり、普段の生活でもデメリットがあります。

    しかし、悪い面ばかりでなく食事の際とにかく脂質の多いものを摂り、糖質は極力摂取しないと言った単純明快な方法は続けやすいという利点があります。

    WORKOUTHOLIC(ワークアウトホリック)ではお客様のご要望に沿うようにボディメイク、ダイエットのお手伝いをさせて頂きます。
    我々は皆様のライフスタイルを無理に変える事なくリバウンドしないパーソナルトレーニングジムをモットーにしております。
    その上で最適な方法をご提案させていただければと思います。
    横浜にてパーソナルトレーニングジムをお探しの皆様、WORKOUTHOLIC(ワークアウトホリック)横浜店にてぜひ1度カウンセリングにお越しくださいませ!

  • パーソナルジムでの多い目的と改善種目

    2022.11.22

    横浜のパーソナルジム、WORKOUTHOLIC(ワークアウトホリック)横浜店のページをご覧いただきありがとうございます。

    今回はパーソナルジムWORKOUTHOLIC(ワークアウトホリック)横浜店に関してお客様がよく悩まれていることについてです!
    横浜店のお客様方のお悩みで多いのが【ヒップアップ】です。

    そしてパーソナルジムとしてお勧めするトレーニングは【ブルガリアンスクワット】です。
    フォームとしては後ろに台や椅子を置き、片足を乗せます。
    胸を張り軽くお辞儀をしてスクワットをするという流れです。
    ※注意点としてお尻の効き(張り)が弱い際は膝が強く出ていることがございます。

    ブルガリアンスクワットで鍛えられる部位は下記の通りです。
    ヒップラインにお悩みのお客様にはWORKOUTHOLIC(ワークアウトホリック)メソッドを用いてフォームは独特に、臀部をメインに鍛えられるようにご案内しています。
    ※パーソナルジムということもあり一般的なフォームでのご案内とは全く違います。

    ・ハムストリングス(もも後ろ)
    ・臀筋群(お尻)
    ・大腿四頭筋(前もも)
    ・腸腰筋群(骨盤周りのインナーマッスル)
    ・下腿三頭筋(ふくらはぎ)
    ・前脛骨筋(すね)


    フォーム次第でお尻に集中して、とても強い負荷をかけることができるためこのトレーニングはかなり臀筋群(おしり)を鍛えることができます。
    そのため、前ももやもも裏などは除いてお尻を狙っているため太い脚ではなく、メリハリある女性らしい曲線を出すことができます。
    また臀部の筋肉は大きな筋肉ですので、鍛えることで以下の効果を期待できます!
    ・代謝アップ
    ・腰回りも鍛えられることでくびれ

    神奈川県民の方、もしくは横浜市民の方々、パンツラインを綺麗にしたい方!
    皆様のご来店を心よりお待ちしております。

  • お客様情報🆕
    パーソナルジムWORKOUTHOLIC(ワークアウトホリック)横浜店

    2022.11.13

    横浜のパーソナルジム、WORKOUTHOLIC(ワークアウトホリック)横浜店のページをご覧いただきありがとうございます。

    今回は変化が起きたお客様についてです!

    ・30代女性
    ・目的はボディメイク(ウエスト、背中、ヒップアップ)をメイン

    全体的に筋肉量がアップして身体も軽くなったとのことでしたが特に変わった点は「ウェスト」とでした!

    開始時(8月末)体重55.7kgでウェストが86cmでした。
    11月現在では体重は54.1kgでウェストが73cmです!

    体重が少し減りウェストはがっつり落ちる、という結果です。
    体型が引き締まり、筋肉量がアップしました。また疲れにくくなったと仰っていました。

    またマインド面でも変化がありました!
    スタート当初は太ってきたし、運動不足を感じているためトレーニングを頑張れるパーソナルジムを探しているということで通われていました。
    今では「筋肉痛があると嬉しい!」や「こんなにハマると思わなかった!」などのお声を頂けます。

    前日のリマインドご連絡の際には「がっつり追い込みお願いします!」とお返事をいただくことが増えました!
    元々トレーニングが好きではなかった方でしたので、今はトレーニングを好きになって頂けることがとても嬉しかったです!

    神奈川県民の方、もしくは横浜市民の方々、ダイエットをしたいのにパーソナルジムでどこに行けば良いかお悩みであればWORKOUTHOLIC(ワークアウトホリック)横浜店に1度お越しくださいませ。
    皆様のご来店を心よりお待ちしております。

  • ダイエットでお悩みの方必見!

    2022.10.31

    横浜のパーソナルジム、WORKOUTHOLIC(ワークアウトホリック)横浜店のページをご覧いただきありがとうございます。
    WORKOUTHOLIC(ワークアウトホリック)横浜店は横浜駅から徒歩5分の位置に構えております。

    皆様ダイエットにおいてお困りのことございませんか?
    ダイエットで健康的に痩せたいけど過去に失敗してしまった、達成できなかった、長続きしないなど苦い経験、イメージが強いと思います。
    そんな時パーソナルトレーニングに興味を持って調べてもまたそこで悩まれた方がいらっしゃると思います。

    ・高い料金を支払って成功できなかったら
    ・仕事も忙しいのに続けられるのか
    ・パーソナルジムが多くどこに通えばいいのか決められない
    などなどなかなか簡単には決められませんよね!

    私たちWORKOUTHOLIC(ワークアウトホリック)ではそんなお悩みをお持ちの方に寄り添い、豊富な経験と確かな知識で皆様の目標達成のお手伝いをさせて頂きます!
    変わりたい!諦めたくない!そんなあなたのパートナーになれる様全力サポートいたします!
    WORKOUTHOLIC(ワークアウトホリック)は現在、横浜、田町、下北沢の計3店舗あり、スタッフ一同皆様とお会いできることを楽しみにしております!
    無料カウンセリングを受け付けておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
    神奈川県民の方、もしくは横浜市民の方々、ダイエットをしたいのにパーソナルジムでどこに行けば良いかお悩みであればWORKOUTHOLIC(ワークアウトホリック)横浜店に1度お越しくださいませ。
    皆様のご来店を心よりお待ちしております。

  • 拮抗筋について

    2022.10.16

    横浜のパーソナルジム、WORKOUTHOLIC(ワークアウトホリック)横浜店のページをご覧いただきありがとうございます!

    今回は拮抗筋(きっこうきん)について書かせていただきます!

    拮抗筋とは胸であれば背中、上腕二頭筋であれば上腕三頭筋というように、反対の動きをする筋肉のことを言います。
    この拮抗筋を鍛えるとどんなメリットがあるか3つご説明させていただきます!

    1.可動域が広がる
    胸を鍛え、背中を鍛えるとストレッチされるためリラックス効果が得られ、筋肉の柔軟性が上がります!
    そのおかげで可動域にも広がりが生まれるという恩恵があります!

    2.姿勢が良くなる
    どちらかの筋肉を発達させすぎる、使いすぎると筋肉が固まってしまいます。例えば胸ならば引っ張られることで、猫背になってしまいます。
    これはバランスよく鍛えることで双方から引っ張られ姿勢改善につながります!

    3.筋肉の発達が良くなる
    体は無意識にバランスを取ろうとします。
    背中の筋肉が発達すれば胸はバランスを取ろうと成長が緩やかになります。
    これはバランスをとって体が意識とは関係なく胸の発達を抑制することで起きてしまいます!

    このように拮抗筋を意識して鍛えることでトレーニングの質、身体の機能が向上します!
    ワンステップ上のトレーニングを物にしましょう!!

  • マッスルメモリーによるトレーニング再開時の成長

    2022.09.12

    横浜のパーソナルジム、WORKOUTHOLIC(ワークアウトホリック)横浜店のページをご覧いただきありがとうございます!
    WORKOUTHOLIC(ワークアウトホリック)横浜店は横浜駅から徒歩5分の位置に構えております。

    皆さんはマッスルメモリーをご存知でしょうか!

    可動域や動かしやすさ、筋力も運動していた時のことを体が覚えている現象です!
    「貯筋」とも言われています。

    久しぶりに自転車に乗っても自然と漕げるように若い頃に運動をして発達した筋肉は運動をやめたとしても大いに良い影響を残します!

    トレーニングは行えば見た目にも変化があり、魅力的な容姿に近づきますが単に見栄えだけを良くするものではございません。
    トレーニングとは筋力を高めるというのが前提です。
    そして筋肉は上記のように記憶します。
    そのため今後の生活でも有益な行動です。
    筋トレの価値は見た目が変わるだけでは無く、他にも良い影響を及ぼします。

    現在では「人生100年時代」と言われていますね。
    健康な100年と体に不調があるままの100年では全然違います!
    頑張ってトレーニングした分の「貯筋」がご自身がシニアになった時に健やかな老後をサポートしてくれます!

    筋トレとは一過性のものではなく生涯大切な財産になります。

    WORKOUTHOLIC(ワークアウトホリック)横浜店ではパーソナルトレーニングによってボディメイクだけではなく健康的で活発な体づくりもサポートさせて頂きます。
    皆様のご来店を心よりお待ちしております!

  • メディア紹介🆕

    2022.06.15

    横浜のパーソナルジム、WORKOUTHOLIC(ワークアウトホリック)横浜店のページをご覧いただきありがとうございます。
    WORKOUTHOLIC(ワークアウトホリック)横浜店は横浜駅から徒歩5分の位置に構えております。

    WORKOUTHOLIC(ワークアウトホリック)横浜店をメディアにてご紹介いただきました!
    下記のリンクから確認することができます。

    【みんなのパーソナルトレーニング】横浜の安いパーソナルジム特集

    横浜周辺で下記目的にてパーソナルジムを探している皆様!
    ・ダイエット
    ・ボディメイク
    ・リバウンドしたくない
    ・初めてのパーソナルトレーニングジムをどこにすれば良いか分からない

    パーソナルジムWORKOUTHOLIC(ワークアウトホリック)横浜店では、皆様の問題解決に向けて全力で寄り添います!
    いつでも皆様のご来店をお待ちしております!

↑